TA教育研究所
TA教育研究所について
TA教育研究所メンバー紹介
あべ ともこ (安部朋子) (理事長)
国際TA協会教育部門公認教授(TSTA)メンバーとして、実際にTAを教えることの出来る協会認定資格をもつ数少ない日本人講師の1人。アメリカ西海岸での商社勤務を経験後、人間ひとり一人が持つ素晴らしい能力と無限に広がる可能性に感動。「人間性」に興味を持ち、CTAの資格取得。専門学校教授、子育て教室から企業人トレーニングまで幅広く活躍中。2014年8月に教授試験に合格!TSTAとなる。現在、ITAAの倫理委員会並びに、異文化を受け入れた試験準備委員会メンバーとして活動中。著書多数。
石山陽圓 (いしやま ようえん)(理事)
TA心理療法の研究に取り組み、2003年からは国際TA協会(米国ITAA・欧州EATA)の教育部門教授(TSTA)となる。高校教員、会社社長を経て96年、TA教育研究所開設に参加しTA心理学の指導にあたり、現在に至る。各界のリーダーシップ・トレーニングや大学、幼児教育界等でTAを教えるかたわら、密教をペースにしたデス・エデュケーション(死への教育)、スピリチュアル・ケアのためのカウンセリングを実施している。
松井直輝 (まつい なおき)(理事)
大阪府堺市、和歌山県橋本市に幼稚園3園と保育所を運営する経営者でもあり、子ども大好きな教育者。幼稚園・保育所では職員研修はもとより、保護者へもTAを取り入れ(キンダーカウンセラー)、親子が一緒に自由にのびのびとそれぞれの個性を引き出せる環境を作っています。また、地域の子育て支援にも積極的に関わっている。 他に数々の団体の役員として活躍中。
TA教育研究所でTAを学び、CTA, PTSTA, TSTAの国際資格(教育部門)を取得した人たち
小市裕子 サロンドコパン、千葉県市川市
花田裕子 前 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
武島芳枝 株式会社日本研究センター『当事者意識研修』講師
浅井千穂 からほりTA塾主宰(前 大阪夕陽丘学園短期大学名誉教授)
青沼眞壽美 教育研修FIRST VOICE代表 PTSTA (Edu.)
豊田直子 株式会社ホリスティックコミュニケーション代表取締役 TA101インストラクター
直井貞純 特定非営利活動法人I.M.C.A.講師 TA101インストラクター
依田真由美 (2016年11月24日教育分野CTA試験合格) TA101インストラクター
生方弥生 (2016年11月24日教育分野CTA試験合格)
貴宝院佳奈 (2018年6月8日教育分野CTA試験合格)
星野惠子 (2019年7月31日教育分野CTA試験合格) PTSTA (Edu.)
林 千世 (2019年11月7日教育分野CTA試験合格) TA101インストラクター
杉本早晞 (2019年11月7日教育分野CTA試験合格) TA101インストラクター
川並美智子 (2019年11月7日教育分野CTA試験合格) TA101インストラクター
北村嘉伸 株式会社ウィン教育コンサルタンツ 代表取締役 TSTA
TA教育研究所研究員
TA教育研究所の【TAアドアド・コース】を修了された方々で、お勤め先内外で、あるいは地域で、『TA教育研究所研究員』として、TA心理学をお伝えされています。
ここにその方々のお名前と連絡先を掲載し、マーケティングにまた、情報交換の場としてお使い頂けると嬉しいです。【TAアドアド・コース】修了の方で、その趣旨をご理解いただける方は、あべともこあるいは、石山陽圓までお知らせください。(あなたのお名前、○○県○○市は必須。メールアドレスあるいは、URLはあると嬉しいです.)
ついでに、近況もお知らせください。